温泉の選び方 温泉の利用法 温泉の入浴法 秘湯の温泉宿 効能別温泉場 泉質別温泉場

「 投稿者アーカイブ:onsenba 」 一覧

no image

横川温泉 【茨城県】 よこかわおんせん

2011/05/16   -単純温泉, 茨城県

横川温泉は茨城県常陸太田市にある温泉で、折橋鉱泉という源泉名で呼ばれたりもします。源泉から自噴する温泉は300年の歴史があり、少しぬめりがあり美人の湯としても有名です。 3軒ある旅館からは日本3名瀑の …

no image

川俣温泉【栃木県】かわまたおんせん

川俣温泉は栃木県日光市にあって、鬼怒川温泉のさらに奥の標高1000mに位置し、 奥鬼怒へ続く県道沿いに旅館が点在しています。 鬼怒川にかかる墳泉橋からは、45分ごとに20、30mも白煙と湯柱を吹き上げ …

no image

長湯温泉【大分県】ながゆおんせん

長湯温泉は、大分県九重山系の東のふもとにある直入町にあります。泉質は国内では数少ない炭酸泉で、湧出量と二酸化炭素の含有量、温度から、日本一の炭酸泉と称されています。 高濃度の炭酸泉は全国でも十数ヵ所し …

城崎温泉【兵庫県】きのさきおんせん

城崎温泉は兵庫県の北部豊岡市城崎町にあり、開湯1500年の歴史を持つ兵庫県では有馬温泉と並ぶ名湯で、石造りの太鼓橋がかかる小さな川と柳並木は城崎温泉の代表的な風景となっています。 日本海に面した城崎温 …

no image

湯布院温泉【大分県】ゆふいんおんせん

由布院温泉は大分県由布市にあり、標高1,584mの由布岳の南西、東西12km・南北8kmの盆地の真中に豊富な湯が沸いています。 豊後富士と呼ばれる美しい由布岳の山麓に広がり、全国3位の湯量を誇る人気温 …

no image

三瓶温泉【島根県】さんべおんせん

三瓶温泉は島根県大田市にあって、三瓶山の南麗(標高500m)に湧く高原の閑静な温泉です。 寛政年間(1789-1800年)の記録によると、「四岳の湯谷温泉」とあり、湯治場として賑わっていたとのことです …

no image

有福温泉【島根県】ありふくおんせん

有福温泉は島根県江津市にあり、今からおよそ1350年前、法道というひとりの修行僧が奥深い山間に湯けむりたなびく温泉を発見したと伝えられています。 有福温泉の地名は「古来より名湯が湧く福有りの里」からつ …

no image

宇奈月温泉【富山県】うなづきおんせん

宇奈月温泉は富山県黒部市にある温泉で、黒部川と宇奈月川がつくる台地に、湯量豊富な黒薙温泉から引湯して大正時代に開湯しました。 黒部川の渓谷沿いなどに旅館や保養所が立ち並び、黒部峡谷鉄道のトロッコ観光の …

no image

湯ケ野温泉【静岡県】ゆがのおんせん

湯ケ野温泉は静岡県賀茂郡河津町にある河津温泉郷のひとつです。 伊豆の天城峠を越えて七滝温泉を少し下ったところに湯ケ野温泉がある。 「伊豆の踊り子」ゆかりの温泉で、河津川畔に数件の古い温泉宿が並ぶ、昔な …

no image

稲取温泉【静岡県】いなとりおんせん

稲取温泉は静岡県東伊豆町にある温泉で、伊豆半島東海岸に小さく突き出た岬にあります。 海を望む眺望がすばらしい旅館や露天風呂が多く、雄大な太平洋を眺めながらの露天風呂は最高です。 「雛のつるし飾り祭り」 …