温泉の選び方 温泉の利用法 温泉の入浴法 秘湯の温泉宿 効能別温泉場 泉質別温泉場

「 山形県 」 一覧

山形県の温泉

【村山地方】 天童温泉(てんどう)/蔵王温泉 【最上地方】 肘折温泉(ひじおり)/羽根沢温泉 【置賜地方】 白布温泉/滑川温泉/赤湯温泉 【庄内地方】 あつみ温泉/湯田川温泉/湯野浜温泉(ゆのはま) …

天童温泉【山形県】てんどうおんせん

 天童温泉は山形盆地のほぼ中央に温泉街が広がっています。 明治19年、灌漑用の井戸を掘った際に微温水が湧いたのが始まりと言われます。 当初「鎌田温泉」と呼ばれていましたが、明治44年に高温泉が湧出し大 …

白布温泉【山形県】しらぶおんせん

白布温泉は山形県米沢市にあり、江戸時代から福島の高湯温泉、山形の蔵王温泉と並び、奥州三高湯のひとつに数えられています。 吾妻山の標高900mの爽涼の地にある山峡の出湯です。 白布の名の由来はアイヌ語で …

羽根沢温泉【山形県】はねさわおんせん

羽根沢温泉は山形県最上郡の、東北一の山車祭りで有名な新庄市から車で40分、山形県北部にある山あいの閑静な出湯です。 羽根沢の地名は羽根ケ沢ともいい、藩政時代に矢羽の鷹の羽を献上したところからついたと言 …

東根温泉 【山形県】 ひがしねおんせん

東根温泉はさくらんぼ「佐藤錦」で有名な山形県の東根市にある温泉です。観光の名称では、名産の「さくらんぼ」と山形新幹線の駅名にちなんで「さくらんぼ東根温泉」を用いられることもあります。 温泉の開湯は19 …

no image

蔵王温泉【山形県】ざおうおんせん

蔵王温泉は蔵王の山形県側の山麓にあります。 高湯爆裂火口の火口低に位置する標高約900mにあり、夏は山形市街地より約10度も涼しいリゾート地です。 西暦百十年、日本武尊の東征に従った吉備多賀由により発 …

no image

湯野浜温泉 【山形県】 ゆのはまおんせん

湯野浜温泉は山形県鶴岡市にある日本海に面した海浜の温泉郷です。 開湯は900年前で、日本海の海岸付近の漁師が、海辺で砂に埋もれて、温泉で傷を癒している亀を発見したのが始まりとされています。 温泉の場所 …

no image

赤湯温泉 【山形県】 あかゆおんせん

赤湯温泉は山形県南陽市にあり、開湯は1100年代、八幡太郎義家の弟、源義綱が発見したとされ、義綱の家臣この温泉で傷を癒した際、傷から出た血でお湯が真っ赤になったことから、赤湯と呼ばれるようになったと言 …

no image

滑川温泉【山形県】なめがわおんせん

滑川温泉は山形県米沢市の、標高850mの山中にある一軒宿です。 近隣には日本の滝百選にも選ばれている滑川の大滝もあります。 奥羽本線峠駅から約4kmの山間に湧く温泉で、吾妻連峰北端、高倉山麓にあり冬は …

肘折温泉【山形県】ひじおりおんせん

肘折温泉は山形県最上郡大蔵村にあり、月山の山麓で銅山川沿いに多くの旅館があります。昔からの湯治場で、自炊のできる旅館が多く、木造建築の古い旅館の町並みは、鄙びた湯治場の雰囲気が漂っています。 温泉の発 …