温泉の選び方 温泉の利用法 温泉の入浴法 秘湯の温泉宿 効能別温泉場 泉質別温泉場

呼吸器疾患に効く温泉 塩化物泉(食塩泉) 山口県

川棚温泉【山口県】かわたなおんせん

川棚温泉は山口県の西のはずれにあり、鬼ケ城連山を背にした落ち着いた雰囲気の温泉街は、詩情豊かな出湯の温もりが漂う静かな温泉郷です。

古くから下関市・北九州市の奥座敷として親しまれる川棚温泉は、室町時代に豊浦町川棚の三恵寺の僧、怡雲和尚が掘り当てたといわれています。

昔この地方に大きな地震が起こり、川棚の沼地に住んでいた青龍が地震で死んだので、土地の人たちは哀れに思い青龍権現として祀り、その青龍の霊を慰めるため、神前で太鼓を打ちならすと、青龍の住んでいたところからお湯がわき出したと言います。


温泉の場所:山口県豊浦郡豊浦町川棚湯町


川棚温泉は、漂泊の俳人種田山頭火が木下旅館に81泊したことでも知られ、温泉街の奥にある妙青寺の境内に「湧いてあふれる中にねている」と詠んだ句碑が立っています。

川棚温泉唯一の温泉銭湯「ぴーすふる青竜泉」は、敷地内の泉源から湧きでています。

【泉質】
弱放射能 カルシウム ナトリウム 塩化物温泉(源泉40℃)透明
【効能】
胃腸病、皮膚病、婦人病
【交通】
鉄道 ⇒ JR山陰本線「川棚温泉駅」からタクシーで約3分
車 ⇒ 中国自動車道「小月IC」より約20分
川棚温泉 宿の予約と詳細名湯!湯めぐり温泉旅行 - お湯の効能と温泉場百選

川棚温泉【山口県】かわたなおんせん 【じゃらん】有名温泉から穴場まで温泉旅館・ホテル5,000件以上が予約OK!

-呼吸器疾患に効く温泉, 塩化物泉(食塩泉), 山口県
-

[更新日]2010/01/31